タブレットのおすすめ2016 スマホと同じ種類を選ぶのがコツ

スマホとタブレットは同じ種類を選ぶと便利 iPhoneユーザー→iPad、アンドロイドスマホ→アンドロイドタブレット


■外ではスマホ、自宅ではタブレット、そんな使い分けが便利です

スマホは普段から身に付けて持ち歩き、便利に使っていると思いますが、
不便に思うのは、画面が小さいと感じたときではないでしょうか?

そんなときに、タブレットがあるととても重宝します。
スマホでやっていることをタブレットでもできるようになると、
より大きな画面でできるようになり便利になります。

スマホより大きな画面で見やすいですし、
スマホと同じことが同じ操作でできるからです。

スマホでパソコン用のメールを見て返信している人なら、
タブレットを使うことで、長文のメールでもとても見やすくなります。
返信も書きやすくなります。

スマホでYouTubeの動画をよく観る人であれば、タブレットを使うことで
大きな画面で見ることができますから、より細部まで見えます。

検索をよくする人は、タブレットで検索することで
検索結果からページを開いた先の画面がとても見やすくなります。

スマホでは拡大しなければわからない画面も、
タブレットなら拡大せずに読むことができるようになります。

じゃらんやホットペッパーでホテルやお店を探すにも、
一覧性が高く写真が大きく見えるタブレットの方が
情報を見落とさずにすみます。

その他のたくさんのアプリでも、スマホよりタブレットの方が
画面が見やすくなって使いやすさは向上します。

これがタブレットの良さです。

「ちょっと画面が大きくなるだけ?」
なんて思ってはいけません。

画面が大きくなるだけではなく、一覧できる情報量が増えますし、
アプリの使い勝手も大きく向上します。

一度タブレットを持ってしまうと、特に自宅では
スマホよりタブレットを使う機会の方が増えてしまいます。
そんな便利さがタブレットにはあります。

そのときのタブレットの選び方に何か基準はあるでしょうか?


■スマホとタブレットは同じアプリが使えることが大事です

外ではスマホ、家ではタブレット、といった使い分けは
とても有効だとお話ししました。

そういう使い分けをできるようにするためには、
タブレットを選ぶときにどうしても気をつけておかなければ
ならないポイントがあります。

それは、「スマホとタブレットで同じアプリが使えること」です。
スマホでもタブレットでも同じことをするためには、
これは必須です。

同じアプリが使えるから、スマホでもタブレットでも
同じことができるようになります。

そのためには、iPhoneを使っている人ならiPad、
アンドロイドのスマホを使っている人なら、アンドロイドのタブレット
という風に、同じ種類のスマホとタブレットを使った方が良いです。

同じ首里のものを使えば、同じアプリが使えますし、設定の
仕方も同じになるため、割と簡単にタブレットの設定が
できるようになります。

このように、スマホとタブレットを同じように設定すると、
タブレットをより便利に使うことができるようになります。

いかがですか?
タブレットの選び方がわかりましたか?

タイトルとURLをコピーしました